Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

お知らせ 

除菌スプレーをお求めの方へ

新型コロナウイルス

現在、新型コロナウィルスの影響で、日本中でマスク及び除菌液不足が起こっています。
新型コロナウイルスの完全収束には、数年かかるとも言われており、今後もこの不足状況が長引くことが予想されます。

そこで、普段は医療機関や百貨店向けに企業取引を主としている衛生用品製造会社NTCさんの除菌スプレーを個人流通させる窓口として、当店がご協力させていただくことになりました。
国内自社工場で製造されている天然成分100%の除菌スプレーです。

また、それとともに、マスク不足にも対応するため、手織り美縁さんが布から手織りされた手織り木綿マスクもお届け可能です。

天然成分本来の除菌力を高めた除菌スプレーと、天然植物繊維で作られた国産マスクを、必要とされている方々にお届けします。

目次

新型コロナウイルスとは?

従来の人に感染する「コロナウイルス」として、新たに見つかった「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)」による感染症です。この感染症を「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」と言います。
そもそも、コロナウイルスとは、人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスです。
人に感染症を引き起こすものは、これまで6種類が知られていますが。その中で、特に深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるのがSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)です。
それらのコロナウイルス以外は、感染したとしても通常の風邪のように、重度にはならない症状にとどまるものとされてきました。

新型コロナウイルスは動物から人に感染し、さらに人から人に感染しうることが分かっています。
人から人に感染を続けることによってウイルスの細胞も変異していると考えられ、今後、新型コロナウイルスの完全収束には数年かかると言われています。

新型コロナウイルスに効く除菌液は?

新型コロナウイルスの除菌方法

新型コロナウイルスの細胞の構造は、インフルエンザウイルスや従来のコロナウイルスとよく似ています。
ウイルスには、エンベロープ(脂質性の細胞の膜)のあるウイルス(エンベロープウイルス)と、エンベロープのないウイルス(ノンエンベロープウイルス)に分けられます。
新型コロナウイルスは、エンベロープのあるウイルスです。
今回提供させていただく【新型ウイルガードRW2】という除菌スプレーに関しては、細胞の膜を破壊し、ウイルスを無害化(除菌)する働きのあるものです。
この除菌メカニズムは、アルコール消毒剤と同じです。

現在の新型コロナウイルスについては、検体が手に入らないのでアルコールや次亜塩素酸同様、実証試験はできませんが、【新型ウイルガードRW2】は、アルコールや塩素剤と同様の働きがある除菌スプレーです。

国立私立病院や療養機関等、医療機関はもちろん、公共交通機関や給食工場、ホテルなどでも使われている信頼性の高い製品です。

アルコールや次亜塩素酸と何が違うの?

アルコールと次亜塩素酸との違い

アルコールや塩素系の除菌剤は、肌乾燥を起こしたり、呼吸器系に負担をかけやすく、強い匂いがあります。そのため、マスクに噴霧することは難しく、肌の弱い方や赤ちゃん、高齢者、妊婦さんのいらっしゃるご家庭では使いづらいというお声をいただきます。

そこで、NTCさんでは2009年の新型インフルエンザが流行した際に、肌の弱い方でも心配なく使える天然成分だけでできた除菌スプレー【ウイルガードRW】を開発しました。 今回は、そこからさらに研究を重ね、より除菌に対する有効性を高めた【新型ウイルガードRW2】を提供させていただきます。

この製品は、天然成分だけでできているため「マスクに直接噴霧」もお勧めです。 除菌効果のない通常の紙(不織布)マスクや、国から配布される布(アベノ)マスクも、【新型ウイルガードRW2】をスプレーすることで、ウイルス対策用の高機能マスクに変身させることができます。

お値段は?

新型ウイルガードRW2

天然成分のみでできており、アレルギーやアトピー、新生児から使える高性能除菌液。
医療機関でも使われており、公的検査機関にて高いウイルス除菌効果も証明されているこの製品。
現在、アルコールや次亜塩素酸も高騰化していて不安ですよね。

アルコールに関しては、100mlで1000円で売られているそうです。

こちらの製品に関しては、最小サイズは、胸ポケットに入れて携帯できる50mlサイズで700円+税ですが、1000mlスプレーは、2,280円+税です。
ご自宅にボトルがある方に関しては、詰替え用が1100mlで2,000円+税なので、とてもお得です。

どこの企業も、除菌液は日本国内でつくれるのですが、除菌液を入れるボトルを作っていた中国工場が新型コロナの影響でストップしているため、ボトルの入荷が困難だそうです。そのため、アルコールや次亜塩素酸を含む各種除菌剤の値段も高騰化してしまっていると考えられます。

しかしながら、NTCさんはボトルの入荷先を国内メーカー等に切り替え、これまでどおりの定価で提供してくださいます。
百貨店での販売でも即完売となり、手に入らないという声を多数いただいたため、今回窓口を絞り、個人向けに流通してくれます。
小さな企業さんですので、個人対応がままならないため、Ocruにて対応させていただきます。

ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >除菌スプレーをお求めの方へ